top of page
Blog
- Web log about cultures and more -
2022年11月12日
仕事術⑥ なるべく電話しない
VOL.47 おはようございます〜こんばんは、高山です。 久々の更新になりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。世の中、明るい部分に目を向けると「3年ぶりの開催」というワードをちらほらと見聞きするようにはなってはきましたね。 ( “日本経済短観“ など...
2022年1月14日
仕事術⑤ 叶う!目標設定の仕方
VOL.37 今日は高山です。 習慣とは良くも悪くも恐ろしいもので、土曜日にブログ更新せなば!という慣性の法則に従い、少し時間が空いたので前もってなんか書いとこ~というところから、わりとすぐ書き終えて金曜に更新☆何はともあれ最低週一くらいは書けたらと存じます。...
2021年11月13日
仕事術④ すごい人と比べない・見すぎない
VOL.31 こんにちは高山です。 さてはて今回は久々の仕事術、④はタイトルの通り「すごい人と比べない・見すぎない」です。 これは仕事以外のことにも通じる部分がある話かとは思いますが、人間って、ついつい自分と他者を比較して優れている・劣っていると比較してしまうものではないで...
2021年11月5日
Twitterフォロワー500!有り難うございます&裏ワザ的な増やし方
VOL.30 おはようございます高山です。 今回はタイトルの通り、Twitterのフォロワーが祝500アカウント☆を超えて、今書いてる時点では656アカウントになっています。フォローや何かしらのアクションをしてくださっている方々本当に有難うございます。運用している励みになり...
2021年9月3日
思ってない事は書くな
VOL.23 おはようございます高山です。 さて今回は、タイトルにあります「思ってない事を書くな」という言葉についてです。 こちらは自分が直接知っている友人や知人に言われたことではなく、とある建築の雑誌かWEBかで、誰だったか忘れてしまった(確か内藤廣さん?)のですが著名な...
2021年7月24日
仕事術③ ちゃんと休む
VOL.16 昨日、平日だと思って諸々活動していたころ、平素からお世話になっている近所の愉快な経営者の方との日常会話LINE、「今日平日だよ」の一言で我に返ったというか、あぁ…世の中がおかしくなったわけではなかった…と安心しました。...
2021年5月15日
仕事術② 5秒でできる時間管理
VOL.10 3Dプリンターのことを…と思いつつ時間がなかったのでネタのストックの中からひとまずこちらを。変わらず多用な人〜そうでもない人までいてなんとも捉えづらい世の中ですが、どうぞ。これまで全てやたらと長文だったので手短にいってみます。 仕事術②、...
2021年4月5日
仕事術① 優先すべきは 【スピード】or 【正確性】
・over 7,000 view!日記形式なので当時のままにしてあります。 ・建築、内装、リノベーションなど、承っております! ・Atelier 0 と代表のSNSリンクまとめはこちら。 https://linktr.ee/hidenoritakayama...
2021年2月7日
便利な思考方法 ーヒューリスティクスとアルゴリズムー
VOL.3 ブログを始めるだけ始めたはいいけれど、コンテンツを多くの人に読んでもらうにはどうしたらいいんだろう?というところで、単純に自分が世の中に夥しくある情報で目を通しているものってなんだろう?と考えると、 ①必要なもの ②有益なもの ③おもしろいもの...
2021年1月10日
「神が創ったように創れ」
VOL.2 さて、ブログ始めましたのイントロは済んだところで実質の一発目。よーし新年だ!というところで相当な急ブレーキの緊急事態宣言…というアンビバレントなスタートから始まっている令和三年。いつもより人に会ってない・会えてないのでブログを始めたことに対する反響の有無もあまり...
アトリエゼロ
建築設計・
内装設計・
リノベーション
東京都港区南青山
bottom of page