top of page
takayamahidenori

仕事術⑤ 叶う!目標設定の仕方

更新日:1月12日



VOL.37


今日は高山です。


習慣とは良くも悪くも恐ろしいもので、土曜日にブログ更新せなば!という慣性の法則に従い、少し時間が空いたので前もってなんか書いとこ~というところから、わりとすぐ書き終えて金曜に更新☆何はともあれ最低週一くらいは書けたらと存じます。


さておき!今回は新年2発目と言う事で、タイトルにある通り目標設定の仕方についてです。新年明けてすぐとはいかずやや遅にはなってしまいましたが、まだ1月ですので

今年の画策やゴールのあるちょっとした努力をしてみようという方はご参考ください。


えー、経営や営業の数字でもオーロラ見たいでもイルカと泳ぎたいでもいつまでに結婚したいなんでも、人は多かれ少なかれ目標というものを定めて、その通りに行くように「目処」を立てる訳です。訳ですが、これまで目標を立てて全部うまくいったり巻き、それらを上回って成功した人、いるでしょうか?


はい、茶番もいいところ、いませんね。


さて、自分もこれまでかつて長期~短期問わず、様々色々な目標を立ててきたのですが、予想を超えてうまくいったこともあればそうでないこともあったりと、それはもう様々でした。


で。やっとこれならうまく行くんじゃないか?という目標設定の仕方を最近やっとこさ考えだしたので、タイトルはすいません、正直視聴率の変化を探るためのちょっとした釣りなのですが m(_ _)m ご参考&ご一緒に検証して頂けましたら幸いです。


えー、その方法とはシンプルに、


1. 最低 / 標準 / 最高、或いはS / M / L 、梅 / 竹 / 松 なんでもいいんですか、三段階ほどに幅を持たせて目標を定めます。

2. 基本的には真ん中の標準的な目標を標榜してがんばる

3. その時々で目標を上げ下げしちゃう


以上です。


これまでかつて、あまりに高すぎる目標を設定するだけしてみては、心がポッキリ折れたり、自分を責めたり過剰に反省したり、現実との乖離に苛まれたりetc…ということがままあったので、最低の目標というものがあると不調な時でも


あ、でも最低の目標なら達成できるかも というセーフティーネットが存在する事で目標達成のためのレジリエンス(小耳に挟んだことのある言葉を使ってみたかっただけですが、単に弾性、しなやかさですね)が生まれます。もうダメだー!もういやだー!無理じゃんこれー!と投げ出さずに、まぁまぁまぁ、最低の目標なら行けそうじゃないかキミキミ、と自分をなだめて【 再発進がしやすく 】なるかと。

そしてその逆、調子がいい時であれば、これは想像に容易いかと思いますが、おお!もっと行こう!あそこまで行けちゃうかも☆とアドレナリンが出て【 自然に波に乗りやすく 】なるのではないかと。


自分自身の性格というか資質として、或いは通ってきた道のせいか、人知れずわりと根性や忍耐力はある方だとは思うのですが、如何せん、目標達成のためには手段を選ばん!何を犠牲にしてでも!!誰を蹴落としてでも!!うをををををーーーー!!みたいな方面ではどうやらパワーが出ない・出せない、結構平和なタイプの人間な気がしており…良くない状態に陥ると、ただその状態に耐える・もういいやと投げ出し気味になって…プスンプスン…。はい、1速からやり直し。という傾向にあることが自分と長~いことお付き合いしてきて判明しました。何をするにせよ1速からのスタートが一番エネルギー使うのは皆様よくよくご存知の通りかと。なもので、上記みたいになりやすい傾向にある人には効果テキメンの可能性もありますし、逆に、順調な時に何も顧みずに突っ走り過ぎたり調子に乗り過ぎてヘヴンズドライブしがち(こっちの方面での失敗もしたことはもちろんあります。)でうまくいかない人にも、腹八分目で抑えるという効果もあるのではないかと。


「中庸」って、めちゃめちゃ大事。


タイトルにあります内容は以上ですので、3段階ではなくとも目標に「幅を持たせる」「ざっくりめにしておく」。一理でもあるなと思った方はぜひぜひお試しください。


ここからは余談ではありますが、経験上、かつ、自分のような自営業者としてはあまりに明確過ぎる目標を立ててしまうと、もう、細々生きていければそれでいい…という前者の[ 心ポッキリストップ]にハマってしまうこともあれば、チャンスではあるけど今はもう充分だし、ここはやめておいていいや…みたいな[ 機会損失に繋がるセルフストップ]を招くこともあるので、コンスタントに2,3塁打を狙いつつ、うまくいかなきゃバントや1塁打でもOK、調子がいい時はホームランも打ってみるかー!となるような、ポートフォリオの組み方の説明といったところでした。【足るを知る】と【Stay hungry】のいいとこ取り、を私はしたい。


昨年末に、公私共に仲良くさせて頂いている経営者の方&飲食店オーナーと三人で飲む機会があったのですが、その時は起きる時間だったか営業時間に関することだったか内容は忘れたものの、なんか…自由だけどさ…なんでもかんでも自己管理せにゃならんのもラクじゃないよねぇ…うんうん…みたいな中小企業慰労会じみた話もしたもので(笑)どの程度がんばればいいのか目標を与えてくれる上がいない、自由と責任重大な方々はこそお試しくださいませ。


ではでは今回も結局長くなりました…が今回はこのくらいで!

次はデザインに関する楽しい面白い事でも書くかと思います。


Thank you for your reading!

アトリエゼロ代表 高山

留言


bottom of page